MacBookを買っちゃいました。


今日、Mac Bookを眺めていたら、急に欲しくなって、買っちゃいました。
買ったMac Bookは白いMacと呼ばれている!?MB881J/Aです!
スペック的には
CPU:
Intel Core 2 Duo 2.0GHz
Memery:
1GBx2(PC2-5300)
HDD:
Serial ATA 120GB
って感じです。
開封して、電源入れる前に、
メモリーは、Netbook用に使っているPC2-5300 SO-DIMMが使えるんじゃないか?と思いついて
IdeapadとEeePC901の2GBのメモリーを奪って、
さらに、Ideapadで使っていた、Serial ATAの320GBのHDDがあったので、これも使えるんじゃないか?
とこれも奪って、まだ電源入れていない、Mac Bookのバッテリを外して、メモリーとHDDをいきなり交換してしまいました(笑)
この状態で、問題なく、電源も入り、Mac OSX 10.5.6をインストールし、BOOT CAMPを使って、Windows XPをインストール中です。
FATからNTFSにフォーマットするのに時間がかかっています。
まだまだ環境構築中なので、使った感触とかは今後更新していきます!