オンラインストレージサービスが違法!?


同僚から、オンラインストレージサービスが危ないという話を聞いていたので、色々と検索してみたところ
東京地裁(高部真規子裁判長)は2007年5月25日、こういった不特定多数にダウンロードを許可するのではなく、特定のユーザーしか保存できないしダウンロードできない「MYUTA」という携帯電話向け音楽データのストレージ・サービスに対して著作権侵害に当たるとの判断を示しました。
訴訟で同社は「実質的にデータ複製や送信をするのはユーザー自身。不特定多数への送信はしておらず、著作権は侵害しない」と主張したが、判決は「システムの中枢になるサーバーは同社が所有、管理しており、同社にとってユーザーは不特定の者。複製と公衆(不特定多数)への送信の行為主体は同社だ」と判断。協会の許諾を受けない限り、著作権を侵害すると認定した。
音楽データだけだと思われるけど、これって著作権が発生するすべてのものが適用されてしまうんだよね~
これでは、インターネットのほとんどのサービス運営できなくなってしまうよ。
FTPサーバだって、オンラインストレージとして扱われるし、HPもBLOGも同じ扱いになってしまうんじゃないの?
メールサーバだって駄目になるし、インターネット禁止扱いですか?
どういう判決をしているんだ!!!!